平尾御坊 願證寺

 HOME 淨苑 歴史 歴代 行事 宝什物 建造物 リンク News Flsh
kamon01.jpg

寶如上人御影

jitsunyo.jpeg

  寶如上人 文化10年(1813)3月〜天保12年(1841)4月 東本願寺20世達如

 上人の長子にて童名を始め説君、後に光養君と改名。諱を光淨、謚を聞成就

 院殿、法名を寶如という。 文化7年9月御得度され、直ちに法眼に叙せられ

 大僧都に任じられる。 文化8年3月正僧正に任じられ、法印に叙せられる。

 文化10年3月大僧正に任ぜられる。 天保4年御父達如上人と関東に御参向さ

 れる。 同年12月寶如上人御室壽賀の宮御入輿される。 壽賀の宮は伏見宮故

 兵部卿貞敬新王の御息女なり。 天保12年4月6日新門主にて御遷化 29歳

 裏書 大谷本願寺譯達如 聞成就院御影 

 天保12年6月27日 美濃國不破郡平尾 願證寺常住物也

 願主 達榮

  仕様 絹本 着色 本金欄表装 巾81㎝×竪206㎝

 

戻る 次へ